2013年7月15日月曜日

インターネット利用についての管理人の基本的な考え方

こんにちは

幸田ナビ 管理人の幸田小太郎です。

情報モラル講習会などで講師をさせて頂く際に

主催者側に確認することが有ります。

それは


    インターネットを使わない方向でお話しするのでしょうか?


まず、この点を確認したりします。


何故か?


    私は、インターネットは便利な道具として、使えば良いんじゃないか。


そう思っているからです。

もちろん、”有害だから、使わない方向で指導したい”と言われれば

そのように原稿を作ります。

経験上、危ない状況もたくさんしてきました。

なので、

   ほら、こんなに危ないよ、だから、入って来ちゃダメだよ。

そんな内容のお話も出来ます。

たかだか、1~2時間くらいの時間なら

危ないお話を並べるだけでも、足りないくらいです。


しかし・・・・・

避けて通れる状態では、すでに無いような気がしています。

特に、今の子供達を取り巻く環境が

インターネット無しで成り立つのか?という疑問さえ有ります。

そうであるなら、危険な側面も教えた上で

便利に扱う方法を教えた方が、現実的な対処では無いかと思っています。



なので、基本的な方向性としては


   危ないことも伝えて、安全に楽しく使っていけること


これが、基本だと思っています。

インターネット上でのルールやマナーというものが取り上げらていますが

そんなに、難しい話が有るわけでは無いと思います。

インターネット上でも、それ以外でも

やっちゃいけないことは、やっぱり、やっちゃいけないんだと。


ただ、インターネット上では


  日本人の常識・日本国内での常識・日本人としての感覚


そういったものが、残念ながらインターネット上でのスタンダードでは無いという

この事実も感覚として身につけていたほうが

安全だと思っています。



現在でも、多くの問題を含んでいるインターネットの世界ですが

きっと、この先もいろいろな種類の問題が出てくると思います。

そういう世界だと言うことを、きちっと知った上で

付き合っていけば良いんだと思います。



こんな話が話題になるのも

きっと、ここ数年のことだと思います。

今の若者が教育者・保護者達になれば

インターネットが、生まれた時から有る世代に変わります。

当然、その人たちが既にあるものとして

新しいルールを作成して、いろいろな問題に立ち向かっていってくれるでしょう。

それまでの、繋ぎとして

このようなサイトが活用されればと思います。





当サイトが数年で、過去の遺物になることを祈ってます。






0 件のコメント:

コメントを投稿